2016年度から、STIG選択科目に新たに以下の科目が追加になりました。
科目一覧はこちらをご参照ください。
Advanced Study of Science & Technology(開設研究科:公共政策学教育部)/A1集中講義
担当:光石衛 教授、小林廉毅 教授、中冨浩文 准教授、坂田一郎 教授、松橋隆治 教授
科目番号:5130220
Case Study (Project Based Learning on the Medical, Environmental and IT Innovation and the Role of Public Policy)
開設研究科:公共政策学教育部/A1A2集中講義
担当:鈴木寛 教授、五十棲浩二 講師、城山英明 教授
科目番号:5140741
また隔年開講の以下の科目は、2016年度開講されます。
科学技術計画論Ⅱ(開設研究科:総合文化研究科)/A1A2
担当:藤垣裕子教授
科目番号:31D282-0730A(博士)/31M282-0730A(修士)
また、以下の科目は2016年度開講はありません。
宇宙開発と公共政策、海洋科学技術政策論、規制政策(隔年開講のため)
04.04.2016